ファロー四徴症 TOF
今回はカテーテルによる肺動脈弁置換術について話をしていきます。 これはまだ日本で導入されていません(アメリカでは認可されたので、いずれできるようになると思いますが。) なので、将来的な話という事になりますが、興味ある人は読んでいただけたらと…
前回の心内修復術は理解できたでしょうか。 心内修復術が終わるとしばらくは手術と無縁の生活になります。 TAP法で修復した人も、弁輪温存で修復した人もしばらくは変わりません。 しかし、TAP法で修復した場合は肺動脈弁の逆流が必ずあります。 肺動脈弁逆…
今回のところは重要です。円錐中隔(Conus septum)の前方偏位とともにTOFの核となる部分なので、頑張って理解してください。でははじめていきます。 BT shunt手術が終わり、酸素濃度が安定するとしばらく外来で平和な日々が続きます。 TOFの児の次の目標は1歳…
Spellについて 今回はTOFの有名かつ重要な症状、Spellについて話していきます。 英語でSpell(スペル)って読みます。 日本語では無酸素発作ですけど、誰も無酸素発作って言わないので、共通言語としてSpellで覚えたほうがいいと思います。 図;Spell みなさ…
前回は「TOFの本質は円錐中隔(conus septum)の前方偏位」について説明しました。前回のところはTOFでは最も重要なので、わからなければ、誰かに聞くなり必ず理解するようにしてください! またConus septum(円錐中隔)は現在一般的にはinfundibular septumま…
今回はFallot四徴症について話します。 読み方はファロー四徴症です。よくTOFとかTFとか略されます。 今回は面倒なので、TOFと略します。 先天性心疾患の中で割とよく見られる疾患です。 諸説ありますけど、先天性心疾患の中の1割がTOFです。 もちろんVSDと…