誰でもわかる先天性心疾患

先天性心疾患など小児循環器をなるべくわかりやすくお話します。主に看護師さん向けですが、小児循環器を専門としない医師向けの内容も多く含まれています。教科書ではわかりにく内容の理解の助けになればと思い書いています。

大動脈縮窄複合 CoA complex

心室中隔欠損+大動脈縮窄+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄の複合疾患について Ross手術について   疾患32

前回はCoA complexの治療のボーダーラインについて話しました。今までの話をまとめてみると… CoA:大動脈縮窄は単独で認める場合もあるけど、2/3と半数以上はVSDなどの複合疾患として認められます。中でもVSD+AS(or SAS)+CoAという組み合わせが多く、AS( ro…

心室中隔欠損+大動脈縮窄+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄の複合疾患について CoA complexの治療のボーダーラインについて   疾患31

前回はCoA complexの治療について説明しました。ポイントはASやSASの有無で治療方針が分かれる、という話でした。 ASやSASがなければ、VSD閉鎖+Arch repairでOKです。以後再手術する事はありません。 ASやSASがあれば、Yasui手術です。Yasui手術は「DKS+Ra…

心室中隔欠損+大動脈縮窄+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄の複合疾患について DKS吻合とYasui手術:CoA complexの治療等について  疾患30

前回は重要な項目でしたが、理解できましたか?CoA complex(CoAとその複合疾患:具体的にはVSD+AS ro SAS+CoA)の成り立ちは、円錐中隔(conus setpem)の後方偏位によってできていましたね。conusが後方偏位することにより心室中隔にギャップが現れVSDができ、…

心室中隔欠損+大動脈縮窄+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄の複合疾患について CoA complex(大動脈縮窄複合)  CoA complexについて  疾患29

前回はCoA単独について説明しました。簡単に復習するとCoAとは大動脈弓が狭窄する疾患でした。CoAのできる原因には2つあり、①大動脈に血流が少なく十分育たなかった②PDA組織が大動脈に迷入し出生後PDAの狭窄とともにCoAができた、という2つの原因が考えられ…

心室中隔欠損+大動脈縮窄+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄の複合疾患について CoA complex(大動脈縮窄複合)  今回はCoAについて  疾患28

今回は心室中隔欠損+大動脈縮窄+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄の複合疾患について話していこうと思います。 面倒くさいので、略語を使用していきたいと思います。心室中隔欠損(VSD)+大動脈縮窄(CoA)+大動脈弁(もしくは弁下)狭窄(ASもしくはSAS)と略し…